ピアノの情報ブログの使命は、あらゆるピアノの情報を共有し、皆様の素晴らしいピアノライフを応援することです。

C107_1538871
【商品】 中古ピアノ
【品名】 KAWAI C107
【販売価格】 ご成約済 最新の掲載ピアノはこちらから→グランドギャラリー 公式オンラインショップ
かわいい外観が印象的

ショールームドレスアップ ショールーム
ドレスアップ ショールーム 

12月5日より、Grand Galleryはショールームに暖かい木の温もりを感じられるソファセットを新しく設置しました。
また、ピカソPicasso「花束」の絵画を飾り、平和な雰囲気につつまれたショールームになりました。
是非、お越しください。心よりお待ち申し上げております。

20090531() 開場:14:30 開演:15:00

会場:コンサートホール

 

懐かしの映画音楽コンサート

想い出の映画を聴きに行こう

 

大シンフォニック・オーケストラが奏でる胸に迫る名メロディー!あの時のときめき、恋心、青春がよみがえる!「風と共に去りぬ」「サウンド・オブ・ミュージック」「ウエスト・サイド物語」「荒野の七人」など、シネマ・ヒットパレード!
映画音楽のスペシャリスト、竹本泰蔵を指揮に迎えて、名古屋フィルハーモニー交響楽団が、絢爛たるサウンドを聴かせる贅沢な映画音楽コンサート。ご夫婦、恋人同士、ご家族、映画仲間、皆様そろってお越しください。このコンサートを奥様への、恋人への、大切な人へのプレゼントにしませんか。いつまでも心に残る、素敵な時をお約束します!

20090523() 開場:11:00 開演:11:30

会場:12:30

 

お昼のパイプオルガンコンサート

オルガンとピアノのマリアージュ

オルガンとピアノのマリアージュ

新企画!オルガンとピアノのありそうでなかった組み合わせで、新たなオルガンの魅力をお届けします。

出演  高橋博子(オルガン)
      浦壁信二(ピアノ)

曲目  J.S.バッハ:トッカータとフーガ 二短調 BWV565(オルガン・ピアノ)
             :目覚めよ、とわれらを呼ぶ声あり BWV645(ピアノ)
      C.フランク:プレリュード、フーガとヴァリエーションop.18(オルガン・ピアノ)   ほか

 

入場料

全自由席:500円  学生・子ども100
3歳以上入場可。要入場料。

発売日

公演当日ホール入口で入場料をお支払いください。

主催等

主催:豊田市コンサートホール
    ()豊田市文化振興財団、豊田市、豊田市教育委員会

 

dsc_4218

直筆サイン

直筆サイン


【商品】 中古ピアノ
【品名】 OHHASHI 132D
【サイズ】 高さ132
【年式】 1969年
【色】 ダークウォルナット調
【販売価格】 ご成約済 最新の掲載ピアノはこちらから→グランドギャラリー 公式オンラインショップ
【特徴】
幻といわれ、ピアノ愛好家に高い人気を誇る大橋ピアノ。
希少性の高いピアノも全国からお探しいたします。

夏休みミュージックシアター

Concert Information
親子で楽しむ
「夏休みミュージックシアター」

■開催日時 : 2009年8月2日(日)
開場14:30 開演15:00
■入場料
全席指定 おとな1,000円 こども500円 ※ワークショップ参加・観覧にもチケットが必要です
(おとな:高校生以上、こども:4歳以上~中学生)
  ※4月25日(土)チケット販売開始

■チケット取扱場所
・岡崎市シビックセンター     (0564)72-5111
・チケットぴあ Pコード:318-863 (0570)02-9999
※ぴあスポット、ファミリーマート、サークルK、サンクス各店でも購入いただけます。
・富士プレイガイドクレオ店 (0564)23-3838
・ツルタ楽器岡崎店 (0564)53-8950
■主催
・岡崎市シビックセンター指定管理者 SPS・トーエネック・名古屋ビルサービスピーアンドピー共同事業体
■お問合せ : 岡崎市シビックセンター (0564)72-5111)

曲目 
奇想曲No.24  / パガニーニ
子守唄あるいは悲歌~五木の子守唄/ 熊本民謡
メヌエット ト長調 / バッハ
アストゥリアス / アルベニス

KL70W_ブログ1-1
【商品】 中古ピアノ
【品名】 KAWAI KL70W
【サ イ ズ】 高さ132×幅156×奥行き65
【年  式】 1986
【  色  】 木目艶出し塗装
【販売価格】 ご成約済 最新の掲載ピアノはこちらから→グランドギャラリー 公式オンラインショップ
【特  徴】
・インテリアに調和するナチュラルな木目の色合いが美しい!
・高級ピアノの証、グランドピアノタイプの譜面台、鍵盤蓋採用
・演奏者の幅広い要求に答える、ひとクラス上の豊かな音色♪

お客様の声

「もう、夢はかなえる年!」と思い立ち、思い切って決断

夢に見た 「ビロードのような音色」のピアノは、「多彩な色を持つ、ピアニッシモが限りなく美しい、ビロードの上の真珠のような音色」のピアノでした。我が家の居間に意外とすっきり収まり、音が出せる週末が待ち遠しいです。

東京都大田区 ベーゼンドルファー 200

さらに詳しく

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。

グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。

その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com