ピアノの情報ブログの使命は、あらゆるピアノの情報を共有し、皆様の素晴らしいピアノライフを応援することです。

第53回グラミー賞が2月13日に発表され、ピアニストの内田光子がクリーヴランド管弦楽団を弾き振りしたアルバム『モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番・第24番』で、最優秀インストゥルメンタル・ソリスト演奏賞を受賞!

以下内田光子さん談
 「この度のグラミー賞受賞を大変嬉しく思っております。何故なら、クリーヴランド管弦楽団とのモーツァルト・シリーズの最初の録音に対してだからです。

私は彼らと長く一緒に仕事をしてきましたので、この受賞は私にとって特別な喜びです」 。
幼いころよりウィーンで暮らし、1963年ウィーンでのデビュー・リサイタル以来、ヨーロッパで活躍してきたピアニスト、内田光子。

1980年代にはモーツァルトのピアノ・ソナタ連続演奏会や主要ピアノ作品の録音などで一世を風靡し、モーツァルト弾きとしての名声を確実なものにしました。
その後、ベートーヴェン、シューベルトといったモーツァルトからの流れを受け継いだ作曲家の作品を採り上げる一方、ベルク、シェーンベルクから現代音楽まで、幅広いレパートリーを演奏し、世界中の聴衆を魅了してきました。

2009年には、イギリス政府から日本人初となる大英帝国勲章“デイム”の称号を授与されています。

お客様の声

                   

我が家に新しい響きをもたらしてくれました。

留学時代の恩師も、来日の際に弾きにいらして下さり、お墨付きを頂きました。グランドギャラリーでの出会いを大切にしていきたいです。

                       

東京都 スタインウェイ B211

さらに詳しく

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。

グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。

その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com