【商品】 中古ピアノ
【品名】 C.BECHSTEIN 12a
ベヒシュタインのアップライトピアノ
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ116cm×幅151cm×奥行き59cm
【年 式】 1981年
【 色 】 ウォルナット/艶消し塗装
【特 徴】
世界の3大ピアノブランドのひとつ、ベヒシュタイン(ドイツ)の木目調アップライトピアノです。
設計など現行モデルのマイスターピースClassic118にも受け継がれている名器で、小型サイズながら一音一音の輪郭がクリアで透明感が高く、バランスの良い豊かなベヒシュタインサウンドをお楽しみいただけます。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 STEINWAY&SONS S-155
ニューヨーク・スタインウェイ ベビーグランド
【品質保証】 「グランドギャラリー1年品質保証」
【サ イ ズ】 高さ101cm×幅146.5cm×奥行き155cm
【重 量】 252kg
【年 式】 1956年
【 色 】 ウォルナット/艶消し塗装
【特 徴】
スタインウェイグランドピアノの最小サイズ、S-155。
こちらのピアノは、希少なニューヨーク工場製の1台。
小型サイズながら、ニューヨーク・スタインウェイならではの瞬発力のあるブリリアントな響きは健在です。
さらに、ニューヨーク工場製の独特の艶消し仕上げが、木目の外装をより一層印象的に引き立てます。
ハンブルグ製スタインウェイにはない独特の風格、パワーと繊細さを秘めた音とタッチを是非お楽しみください。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
中古ピアノ オーハシ(OHHASHI 132EW) 良き時代の良い国産ピアノ 大橋ピアノ
良き時代の良い国産ピアノ 大橋ピアノ
【品質保証】 「グランドギャラリー1年品質保証」
【サ イ ズ】 高さ132cm×幅156cm×奥行き63cm
【重 量】 255kg
【年 式】 1981年
【 色 】 ダークウォルナット調/艶出し塗装
【特 徴】
“昭和の名工”大橋幡岩(おおはし はたいわ)氏の設計による大橋ピアノ(オオハシピアノ)。
1958年の創業から廃業までの37年間で4639台のみが生産されましたが、現存する状態の良いモデルが僅かであるため、「幻のピアノ」といわれています。
こちらのピアノは、今では大変貴重な象牙(白鍵)を使用。
また内部パーツのハンマーにはドイツ製高級ハンマー「レンナー」、上前板の窓枠モール装飾や丸脚など音色・演奏性能、デザインともに満足いただける仕様。
大橋ピアノや国産の良き時代の良いピアノをお探しの方に是非おすすめの1台です。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
中古ピアノ オーハシ(OHHASHI 132) 大橋幡岩氏の設計による大橋ピアノ
大橋幡岩氏の設計による大橋ピアノ
【品質保証】 「グランドギャラリー1年品質保証」
【サ イ ズ】 高さ132cm×幅156cm×奥行き63cm
【重 量】 255kg
【年 式】 1977年
【 色 】 木目調/艶消し塗装
【特 徴】
“昭和の名工”大橋幡岩(おおはし はたいわ)氏の設計による大橋ピアノ(オオハシピアノ)。
1958年の創業から廃業までの37年間で4639台のみが生産されましたが、現存する状態の良いモデルが僅かであるため、「幻のピアノ」といわれています。
こちらのピアノは外装を特別色にカスタムされた1台。
無理のない設計と厳選された材料と良質的な技術の結集により生まれた国産最高水準のピアノを是非ご堪能下さいませ。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 YAMAHA CFⅢ マホガニー特注
ヤマハ フルコンサートグランド マホガニー特注仕様モデル
【演奏動画】 高音質 ヘッドフォンをご利用下さい
【品質保証】 「グランドギャラリー1年品質保証」
【サ イ ズ】 高さ103cm×幅160cm×奥行き275cm
【重 量】 580kg
【年 式】 1985年
【 色 】 マホガニー/艶出し塗装
【特 徴】
世界の主要コンクールに公式ピアノとして採用され、一流ピアニストからの賛辞と評価を得てきたヤマハのフルコンサートグランドピアノ、「CF3」。
このモデルは、外装生地をマホガニーにした、スペシャルオーダーモデル。
フルコンサイズでは滅多にお目にかかることいが出来ない、プレミアムな1台です。
フルコンサートならではの優れた演奏性とダイナミックな音程感、色彩感溢れる表現力など、ヤマハが培った技術から生まれた確かな個性を感じことができます。
フルコンサート・グランドならではの演奏性と美しいマホガニーの外装・・・コンサートホールはもちろん、人目が付きやすい公共施設にもお勧めしたい1台です。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【ピアノなんでもコラム「理想のピアノとは?」】
【ピアノなんでもコラム「理想のピアノとは?」】
「ピアノはなぜ黒いのか」の著書等で著名なスーパーピアノアドバイザー・ピアノ技術者、斉藤信哉(さいとう しんや)さんによる好評連載中コラムの第8回目を、ホームページにて公開しました。
今回のテーマは、ピアノ選びでお悩みの方にとてもヒントになる内容です。
ピアノに詳しくない方でも楽しくお読みいただけますので、お気軽にご覧下さい。
<「ピアノなんでもコラム」記事ページはこちら↓>
http://1853.jp/column/column_11.html
<斉藤信哉さん プロフィール>
http://grandg.com/column/profile/
<コラム全文「理想のピアノとは?」>
今回もまた難しいテーマです。理想とは人それぞれ異なるはずですから、あくまで“私の理想のピアノ”として話を進ていきたいと思います。
それでまず、こんなエピソードを紹介します。今から30年ほど前、あるお宅に調律にお伺いし、終わった後の奥様との会話です。
「娘はもうピアノレッスンはやめて会社勤めをしていますが、今も帰宅後にピアノに向かうことがあるんです。それで娘の弾くピアノを聞いていると、会社で嫌なことがあったんだなとか、楽しいことがあったんだなとかが分かるんです。」
「そうですか、娘さんはピアノに向かって話しかけているんでしょうね。」
「そうなんです。ピアノに訴えかけているように思えてならないんです。今になって、娘にピアノを習わせていた意味がやっと分かったような気がするんです。」
私が理想と考えているピアノの姿が、このエピソードにあります。つまり、弾き手の楽しみや悲しみ、苦しみなどの感情に的確に応えてくれる、言うなれば、何でも話せて、親身になって相談に乗ってくれる親友みたいなもの。それが私の理想のピアノです。
もしも、このピアノの音色が美しくなかったとしたらどうでしょう。悲しみを訴えればダミ声で応え、楽しさを訴えれば伸びのないこもった音で応える。これでは、感情を訴えることなんて出来ませんよね。自分と本当に相性の良いピアノに出会うと、ずっと弾いていたくなるものですし、苦しいはずの練習も楽しくなります。それが理想のピアノだと、私は思います。
では、理想のピアノに出会うにはどうしたら良いでしょう。それには、できる限りたくさんのピアノを弾いてみることです。国産のピアノだけにこだわらず、輸入ピアノにもたくさん触れてみてください。うまく弾けなくてもいいです。ずっと弾いていても楽しいと感じるピアノ、それがあなたの理想のピアノです。それはあたかも、心許せる本当の親友に出会ったような感覚です。一生付き合う伴侶かもしれません。一緒に過ごしても全く苦にならず、話がどんどん盛り上がる。そんなピアノを是非とも探してみてください。
それともう一つ、理想のピアノというわけではありませんが、鍵盤が小さくて軽く、音量も小さなピアノ。たとえばモーツァルトの時代のピアノは、現代のピアノとは比べものにならないくらい音量も小さく、鍵盤も浅く軽いものでした。だからハノンを弾いて指を強化する必要などありませんでした。
現代だからこそ、そんなピアノが必要だと思うのです。とにかく現代のピアノは鍵盤も重く、音量も大き過ぎると思います。そういうピアノはコンクールでの入賞を目指す方にとっては良いかも知れませんが、特に趣味で楽しむ方には不向きです。私の理想ともいえる、そんなコンパクトで鍵盤も軽く、音量も小さなピアノ・・・どこかのメーカーが造ってくれないかなぁ、と思っています。
中古ピアノ カワイ(KAWAI KX98M) カワイ木目調・猫脚グレードアップモデル
カワイ木目調・猫脚グレードアップモデル
【演奏動画】
【品質保証】 「グランドギャラリー1年品質保証」
【サ イ ズ】 高さ125cm×幅153cm×奥行き59cm
【重 量】 225kg
【年 式】 2004年
【 色 】 マホガニー/艶出し塗装
【特 徴】
カワイの木目調・猫脚仕様で、ドイツ・レンナー社製の高級ハンマーや黒檀黒鍵など同等クラスのピアノよりパーツ類をグレードアップしたモデルです。
連打性や安定性などの演奏性能が向上したカワイ独自のアクション「ウルトラ・レスポンシブ・アクション2」の搭載や鍵盤蓋がゆっくりと閉まる「ソフトフォールシステム」を採用しており外装面、機能面、音色面ともに満足いただける1台です。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【ネットでカンタン・おトクにピアノをご購入「ネット購入割引フェア」開催中】
【ネットでカンタン・おトクにピアノをご購入「ネット購入割引フェア」開催中】
5月21日(日)までの期間、ネットご購入でおトクになるピアノなセールを実施中!
公式サイトからのご注文で表示価格よりさらに3%割引、付属品6点セット・配送料が半額など、特典が盛り沢山!
詳しくはこちら↓↓↓
http://www.grandg.com/sale/
中古ピアノ アポロ(APOLLO A122) 東洋ピアノ製造 木目・猫脚ピアノ
東洋ピアノ製造 木目・猫脚ピアノ
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ123cm×幅151cm×奥行き60cm
【重 量】 230kg
【年 式】 2011年
【 色 】 ウォルナット/艶出し塗装
【特 徴】
アポロはヤマハ、カワイに次ぐ国内メーカー「東洋ピアノ製造」のメインブランドです。
こちらのピアノは、高さ123cmのスタンダードサイズの1台。
木目・猫脚の上品な外装デザインに加え、高級モデルに採用される「総アグラフ」を搭載。
グランドピアノと同じように弦を固定することで、明快で美しい和音をお楽しみいただけます。
年式、外装デザイン、演奏性能、プライスどれをとってもお勧めしたいピアノです。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
カワイのフラグシップモデル「Shigeru Kawai」
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ102cm×幅152cm×奥行き186cm
【重 量】 325kg
【年 式】 2003年
【 色 】 黒塗/艶出し塗装仕上げ
【特 徴】
カワイのフラグシップモデル「SK」が入荷しました。
国産最高クラスのグランドピアノ「Sigeru Kawai」は、近年の数々の国際コンクールで上位入賞者に選ばれた、世界でもトップレベルのグランドです。
「ウルトラレスポンシブアクション2」による俊敏なタッチ、アラスカ産「シトカスプルース」響板による表現豊かな響きが、ワンランク上の演奏を演出。
中古市場では、なかなかお目にかかれない1台ですので、購入や試弾ご希望の方はお早めにご連絡下さいませ。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談

お客様の声
「もう、夢はかなえる年!」と思い立ち、思い切って決断
夢に見た 「ビロードのような音色」のピアノは、「多彩な色を持つ、ピアニッシモが限りなく美しい、ビロードの上の真珠のような音色」のピアノでした。我が家の居間に意外とすっきり収まり、音が出せる週末が待ち遠しいです。
東京都大田区 ベーゼンドルファー 200

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。
グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。
その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。