オンラインでも、ご来店でもピアノが選べる。
スペシャリストが安心サポート

今すぐ相談

0120-25-9939

世界最大級 3,000台から選べる。安心!中古も新品も保証付・スピード納品・全国アフターサービス オンラインでも購入できます。

【徹底解説】スタインウェイB-211はなぜ人気なのか?

中古・新品ピアノの販売、買取はグランドギャラリーにお任せください。

【徹底解説】スタインウェイB-211はなぜ人気なのか?

【徹底解説】スタインウェイB-211はなぜ人気なのか?

グランドギャラリーのyoutubeチャンネル【ピアノトーク】では、ピアノの秘密・ピアノのお悩み解決・ピアノとの楽しい付き合い方などをわかりやすく楽しく発信しています。

この記事では、スタインウェイB211はなぜ人気なのか?について調律師のTakeさん・ピアニストのHanakoさんによるトークをご紹介します。

これからスタインウェイピアノを買いたい方・スタインウェイに興味がある方、ピアノが好きな方…きっと皆さんのお役に立てる情報が満載ですので、最後までお楽しみください!

皆さんこんにちは。ピアノ調律師のTAKEです。

Hanakoです。
いつもピアノトークをご覧いただきありがとうございます。

今日は視聴者の皆様から頂いたコメントで、最も多かったスタインウェイのピアノの中でも、一番人気の高いB-211についてお話しします。

本日のテーマ【なぜスタインウェイB-211が一番人気なのか?】その秘密に迫りたいと思います。

スタインウェイB-211のサイズ

スタインウェイのグランドピアノには、大きさ別に7つのモデルがあるんですよね。

はいそうです。

小さい方から順番にS-155・M-170・O-180・A-188・B-211・C-227・D-274とありまして、D-274はコンサートホールで見かけるコンサートグランドですね。

はい。その通りです。

このアルファベットのあとに付いてる数字っていうのは、ピアノの奥行きのサイズを表してるんですよね?

そうです。スタインウェイ社では奥行きをモデル名に取り入れてますから、S-155は155cmの奥行きのピアノということになります。

今回取り上げるBというのは、211cmの奥行きがあるということですね。

今日は7つのモデルの中で一番人気の高いスタインウェイ B-211についてTakeさんに教えてもらって、その人気の秘密に迫りたいと思います。

よろしくお願いします。

では、まず基本情報ですけれども、こちらのスタインウェイ B-211のサイズ・重量ですが、幅が148センチ、奥行きが211センチですね。

因みに、ピアノの奥行きは、譜面台の後ろからだと思われてる方も時々いらっしゃるんですが、鍵盤のところから測った長さが奥行きですね。

ピアノの奥行の測り方

そうです。鍵盤の一番手前のところから最後部の真ん中の部分ですね。

それがBは211cmということです。そして重量は約354Kg。
これは国産ピアノでいうと、どんなモデルが同じぐらいの大きさになるんですか?

スタインウェイB211奥行と重量

ヤマハのピアノですとS6。
S6でもS6X・S6Bとか型番はありますけども「6タイプ」と呼んでいるものですね。

カワイはSKという表示になりまして、これも6ですね。
カワイにはSK-6あるいはGX-6が「6タイプ」になります。

それが大体奥行きも同じようなサイズということですね。

そうです。ヤマハですと6タイプは大体212cm。

あ!ほぼスタインウェイとニアピンですね。

ええ、もう合わせたような.
それからカワイの方の6タイプは214cmになります。

大体同じぐらいのサイズですね。
じゃあ奥行きが211cmということですけれど、実際、お部屋に入れるとなると弾くスペースが要りますよね。

弾くスペースを合わせると、大体どれぐらいの広さの部屋が必要でしょうか。

大体弾くスペースは60cm位ですけれども、体格差があるので、余裕を見て1m100cmとってもらいます。

私の場合、浅~く座りたいので、結構スペースが欲しいかなと思うんです。
お部屋の広さでいうと、何畳ぐらいのスペースだったら置けますか?

スタインウェイB211を6畳に配置

まず6畳の縦の方向だったら、入りますので。
まず6畳以上ですね。

6畳で入りますね!

スタインウェイB211を4畳半に配置

4畳半ですと入りますけど、弾くスペースをうまくとらなきゃいけない、ということになりますので、6畳以上は欲しいですね。

6畳以上のスペースがあれば設置が可能ということですね!
ではTakeさん、次はみんなが気になるスタインウェイ B-211の価格ですを教えてください!

スタインウェイB-211の価格について

スタインウェイ B-211はいくらで買えますか?

スタインウェイ社では大体毎年1月に新しい価格が発表されます。

上げ幅は年ごとに違いますけど、今年(※2023年3月時点)の価格は税込みで1,966万8000円です。ほぼ2,000万近いですね。

スタインウェイB211新品価格 2023

そうですね!では、中古ならいくらぐらいで買えるんですか?

中古市場は値段の幅が相当ありますが、大体どの時代でも新品ピアノ半額か半額以下ぐらいで売られる場合が多いので、大体約900万円ぐらいでしょうか。

スタインウェイ中古価格

900万円ぐらい!?

中古でも年式が新しいピアノや木目のピアノ、特殊なピアノの場合は1,000万円位になってしまうものもあります。

そうなんですね。その分、価値が高まるというか。

そうです。

Takeさん、先程スタインウェイの新品ピアノの場合、毎年値上げをしていると言っていましたけど、例えばこのB型の場合、去年よりどれぐらい上がったんですか?

実はですね、145万円上がってしまったんですね。

1年で145万!? ええ!!じゃぁ、早く買わないと損ですね。

そうですね。
毎年上がるといってもスタインウェイの場合、例えば千円2千円とか、1万円2万円上がるのではなくて、そういう桁で上がっていくので、なるべく購入早く購入した方がいいですね。

そうですね!
下がることはないんですよね?

私の知る限り、これまでにスタインウェイの価格が、下がったことはなかったです。

じゃあ、やっぱり早く買った方が得ということですね。
1年で145万円ていう事は、例えば10年前だったらいくらだったんでしょう。

10年前ですか?2013年ですね。
2013年は、1,179万円です。

だいぶ安く感じますね!

はい。ただし、消費税は5%でしたね。

あ、税率も違いましたよね。

でも購入するのに今より約800万円安く買えたという事です。

そうですね!やっぱり早い方がいいですね。

そうですね。
まぁ早く買いなさいと言ってもなかなか買えるものではないですよね。

でもお金を貯めてからというよりは、ローンを組んでも早く買ってしまった方が手に入ると思います。

スタインウェイB-211は新品で一番売れたモデルなのか?

ところでTakeさんは、以前スタインウェイのピアノを販売されていたんですよね。

はい、スタインウェイのピアノを販売する会社におりました。

やっぱりこのB-211はよく売れたんですか?

そうですね、私が当時そういう会社にいた時、スタインウェイのピアノは約500台ぐらい販売しました。

Takeさんが販売した台数?

はい。その台数の中でも、スタインウェイのB-211は約200台ぐらいあったと思います。

へぇ~!じゃあ断然多いですね。

そうですね、圧倒的に多かったですね。

グランドギャラリーB211の売り上げ

グランドギャラリーの場合を見てみると、全モデルの平均に比べてB-211は3.4倍も売れているんですね。

スタインウェイB-211は「完璧なピアノ」なの?

B型はとても人気のピアノだけあって、「完璧なピアノ」っていう言葉でよく耳にしたり、目にしたりするんですけれども。その理由って何でしょうか?

まずその完璧ということなんですけれども、近い表現を私も聞いたことがあります。
素晴らしい最高だっていう発言ですね。

はい。

完璧と決めるのはちょっと私には分かりませんが、多分それはプロの演奏家たち、特にピアニストの方がB型を褒めちぎる言葉として、「完璧」という表現となっているような気がします。

その理由として考えられるのは、やはりピアニストの人たちがピアノ演奏する時に、ピアノ自身が持つ表現力の高さ、それと低音から高音までの音色のバランスが優れていること。

はい。

それとダイナミックレンジ、音量の幅ですね。これも幅が非常に広い。

それからピアノ音楽の表現・創造において、それが演奏者の感覚的に素晴らしいと、演奏者自身が感じる要素。

それが皆さんが共通話題としてスタインウェイのB-211が、だんだんと人気が出たということだと思います。

フルコンD-274に比べると、価格・大きさも手に入りやすいですし。
またデザイン・音色・タッチなんかもとてもバランスの取れたモデルと言えますね。

そういうことになりますね。

スタインウェイB-211の特徴

一般の方はもちろん「プロの方やプロを目指す方」にも適していると言われていますけれど、B型の魅力はずばりどんな所ですか?

スタインウェイB211のサイズ

まずスタインウェイは、小さい方からS・M・O・A・そしてBなんですね。
下の4種類に比べると、B型から奥行きの長さは急に大きくなるんです。

そうなんですね。

奥行きが長くなると、同様に弦が長くなるということで、倍音が豊かに響くことになります。

B211の弦の長さについて

はい。

そして弦が長いピアノほど、弦の細い弦を使えるので、振動も振幅も大きく振幅する。
それと奥行きが長くなることは響板の面積も大きくなる。

これも下の4機種よりはB型になって急にぽっと大きくなります。
それと、鍵盤全体の長さ。

これもかなりフルコンに近くなってきて、下の4機種よりもこれもぐっと大きくなるという。

B211の鍵盤長について

鍵盤を弾いてるとこだけじゃなくて、根本の方ですね。

そうです。
ピアノの中にある、普通は見えない部分の全体の長さです。
これが下の4機種よりも長くなります。

フルコンはもっと長いんですが、フルコンに近いタッチ感が得られるということも特徴でしょうね。

しなやかに弾けるということですね。

それから…やはり大きいですが、6畳以上に置けるということです。
家庭のお部屋で置けるサイズとしては一番大きいサイズです。

そうですね。フルコンは買えたとしてもなかなか置けないです。

そうですね。(ピアノを置く)スペース以上の空間をやっぱりフルコンは欲しいですから、家庭に置くには、大きなお部屋を持っていないと、手に入れるのは難しいですよね。

そうですね。 なのでやっぱり豊かな響きや弾きやすさがあるうえ、お部屋に設置しやすいサイズ感ということも魅力ですね。

ところでHanakoさん。先程見た目っておっしゃいましたよね。
この見た目なんですけども、シルエットなんかで見ると、こういう形のシルエットがあります。

B型をこれで見ると、横幅と奥行きの比率がいわゆる黄金比に近い比率でできてるんです。

はい。美しく見える比率ですよね。

はい。例えばですね、我々がよく使う名刺。あの比率も黄金比に近いですし。

スタインウェイのB型も、黄金比率ぴったりではないんですけれども、かなりそれに近い寸法なんですね。

ですから、ホールの中にポンっと置いてあって、客席から見た場合でも、何となくピタっとはまって、美しく感じられる大きさに見えますね。

美しく感じるんですね。それでいうと、例えばS型とかだと正方形っぽく見えますね。

そうですね、S型・M型は、ほぼ正方形。

正方形もちょっとキレイな気もしますけどね。

そうですね、きちんとはしてますけれども。やはり何となくこう、長方形の方が落ち着くという感じですかね。

ルックス的にも良いということですね。

これはあくまでも私個人が、ビジュアル的にきれいだなと思っている理由ですね。

スタインウェイB-211が選ばれる理由

これまでB-211の特徴や魅力について教えてもらいましたけど、更にこのB型が選ばれる理由っていうのは何でしょうか?

そうですね、今までお話した特徴や魅力で十分なんですけども、あえて整理をすると、まずピアノ弾く方が一番欲しいのはやっぱりフルコンだと思うんですよ。

コンサートピアノを常に弾ければ素晴らしいじゃないですか。

そうですね。

ところが、大き過ぎるから置く場所の問題が必ずある。
それから価格も高い。
それからある程度跳ね返ってくる音が大きくなるので、スペースもただの置けるスペースだけではなくて、広さのスペースも要るから、余計難しいと。

じゃ次に満足する大きいピアノはというところで、B型。

B型なんですね。

確かにスタインウェイの場合、C型(奥行227cm)もあるんですけれど、CとBを弾き比べた場合、弾くとほとんど遜色がないと感じるようです。

じゃ少しでも値段の安い、B型の方が有利だという形でB型に決まるほうが多かったですね。

あぁ。B型で十分満足なので。C型だとやっぱり価格も大きさも…。となりますよね。

そうです。(C型は)D型ほど大きくないんですけども、B型より大きくなりますし、価格もぐっと上がりますので…。

それだったら、B型の方に価値を見出すっていう方が多かったです。

ああ、そういうことですね。

それと、一部の音楽大学、特にピアノ科ですが本当はD型で勉強したいんですよね。

D型でレッスンしたら贅沢ですね~。

それはもう予算的に難しいので、先生方は、次に指定するピアノとしてB型というのが多いですね。

あぁ、そうなんですね。

そのB型でピアノ科の学生が練習していく。
その学生がやがてプロになっていく。

そうすると「B型はやっぱりいいんじゃないか」っていう。

思い入れもありますし、それが何回も繰り返されて、専門の音楽で、特にピアノ科の学生はそれを弾く機会が多いですから。

それでB型がどんどんこう風評が良くなって、礼賛されるようになったと。

それがだんだんと世の中広まって「B型良いよ、B型最高よ」っていう言葉になっていってる。
そういう気がします。

ああ、それで選ばれるということですね。

それがあるので、一般のピアノの講師やピアノの愛好家にも、それらが全部浸透してるってことですね。

購入するのはどんな人?

今までの話とも重なると思いますけど、スタインウェイのB-211を購入されるのは、どのような方が多いですか?

まずは、公共あるいは民間のホールですね。

ホール。あぁD型じゃなくてもB型がいいんですね。

大きいホールですと、大ホール・中ホール・小ホール、そういうふうに分けられています。
特に「中ホール・小ホールではD型を2台3台」買うところもありますが、「D型を1台で、中ホール・小ホールはB型で」というところもあります。

それと、個人のサロンホールですね。
よくサロンコンサートやるような、個人が持っているホールなんかでは圧倒的にB型です。

それから先程言った音楽大学のピアノ科では、B型が比較的多く入ってますね。
次に個人ではプロのピアニスト。それからピアノ講師やピアノの教育関係の方。

そして3番目には愛好家ですね。
やっぱりプロと同じピアノを持ちたいなという方で、愛好家の方が買われます。
もちろん、愛好家の方は一般の方を含めてですけどもね。

そうですね。最近、youtuberさんでスタインウエイのBを買いましたっていうのもちらほら見かけますよね。

ああそうですね。

皆さんに人気があるB型ですよね。

そうですね。やっぱりスタインウェイというブランド性と、プロのピアニストが評価するというものが広まってしまったので…「特別なB型というものを持ちたい」っていう気持ちが強いんでしょうね。

B211を選ぶメリット・デメリット

そうですね。じゃぁTakeさん、スタインウェイのB-211を買う場合、メリットとデメリットは何ですか?

メリットデメリット。
そうですね…まずスタインウェイの中でもB型が、やはりそういうプロの方が評価するように、全てにおいて総合的なバランスの良いピアノだと言われますね。

バランスがいい。

それと前に動画でも説明したんですが、プロが実際に弾いてるピアノとして、スタインウェイは有名ですよね。そういうプロが絶賛するピアノ。
それを自分が購入して、そのプロが使ってる機能と同じ気持ちに浸れるっていう優越感ですか。

満足感。それが得られるっていうのもメリットでしょうね。

そうですね。

それからこれは別の見方をすれば、資産価値があるということです。
スタインウェイ全般に言えるんですけれども、もし手放す場合、スタインウェイであれば高価で売却できる。

それはメリットですね。

ですから、中古市場なんかでは相当年数を経たものを買うと購入した時と同じぐらいで売れちゃう場合もあるんですよね。

それはいいですね!

先程、新品のスタインウェイ B-211は約1,900万円程と伝えましたが、私が売っていたころは、850万円でしたからね。

何かそれを聞くとすごく安く感じちゃうんですけども…。

いや当時は高い高いと言われましたけれども、今それが中古市場の値段がもう900万って先程言ったように。だから、そのぐらいで新品を売ってましたから。そういう資産価値は非常にあるピアノじゃないですかね。

そうですね。

はい。まあデメリットは言うまでもなく、やはり国産ピアノと比較すれば高額だということですね。

そうですね、何台か買えちゃうぐらい…。

一般的なサイズの国産ピアノであれば、数台買えてしまいますから。

国産ピアノのフルコンサートも結構な値段しますけれども、同じようなサイズのピアノでしたらば、スタインウェイのB型よりも相当安く買えますね。

中古ピアノのメリットデメリット

じゃあ次に、中古を買うメリットとデメリットは何ですか?

これはですね。B型に限らずスタインウェイ全般について言えることですけれども。例外を除いてほぼ新品よりは安く買えるってことですね。

そうですね。

これが一番のメリットでしょうね。それと中古ピアノ全部がそうであるとは言えませんけども、熟成した音の音色のピアノを見つけることができる。

中古ピアノはどなたかが使ってたピアノですから、やはり使い方によってピアノの音色が熟成された音で育ってる場合がある。

そうすると(中古ピアノでは)そういうピアノを見つける機会が多いということですね。

新品と違って、既に熟成された音色をすぐに楽しむことができるという事ですよね。

そうですね。まあ、全てがそうではないです。
逆に新品ピアノはこれから育てる楽しみがあるっていうのもありますから。

それとですね、中古の場合、もう作ってないピアノ、それからバリエーションが色々なものが中古市場には出てきますので。そういったものを発掘する魅力もあるんじゃないですかね。

そうですね。ビンテージのスタインウェイとかで「この時代のこのロゴのスタインウェイが好き」っていう方もいらっしゃいますからね。

そうですね。あとはニューヨーク製・ハンブルグ製のを同じ店に置いてあったり。

それから鉄骨に色んな特許の刻印がしてあったりとか、そういうビジュアル的にも楽しめるようなピアノもありますし。

そうですね、それは新品では探せないですね。

中古品には今は手に入らないものを探し出す喜びなんかもありますよね。それらが大きなメリットじゃないでしょうか。

そうですね。

デメリットとしてはやっぱり新品と比べれば、たとえ修理がしてあっても、ピアノが生まれてからは年数は経ってますので、やはり使用年数が新品よりは短くなってしまう。

それと新品ですと同じモデルから何台かこう選定ということができますけども、中古市場はもう全部1点ものになりますから。

そうですね!そのときに出会った…

そこにある、一台です。ですから、それが売れてしまえばもうなくなってしまいますので。

う~ん、これはご縁ですね。

そうですね。もうその1台限りということに限定されます。

選べないっていうことですね。

それが、デメリットになるかと思います。

今日はスタインウェイピアノの中でも最も人気の高いB-211についてお話ししました。スタインウェイを実際に弾いてみたいという方は、お気軽にご連絡ください。

では皆さん、ピアノを楽しんでください!!!

まとめ

このチャンネルでは、ピアノの秘密・ピアノのお悩み解決・ピアノとの楽しい付き合い方など、わかりやすく楽しく発信しています。 ご質問やこんなことをやって欲しいなど、リクエストも是非是非コメントでお待ちしてます。 グッドボタンでの応援チャンネル登録もよろしくお願いします。

実際にB-211を演奏していますので、ぜひご視聴ください。

RANKINGランキング

  • すべての商品
  • グランドピアノ
  • アップライトピアノ
  • 世界最高ピアノ
  • スタインウェイ
  • 輸入ピアノ

お客様の声

「もう、夢はかなえる年!」と思い立ち、思い切って決断

夢に見た 「ビロードのような音色」のピアノは、「多彩な色を持つ、ピアニッシモが限りなく美しい、ビロードの上の真珠のような音色」のピアノでした。我が家の居間に意外とすっきり収まり、音が出せる週末が待ち遠しいです。

東京都大田区 ベーゼンドルファー 200

さらに詳しく

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。

グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。

その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com