3.トピックス&ニュース

ピアノの情報ブログの使命は、あらゆるピアノの情報を共有し、皆様の素晴らしいピアノライフを応援することです。

2024.06.30

ピアノコンシェルジュ いち押し!KAWAI(カワイ)/K81M  ピアノレビュー



アップライトピアノをいざ選ぼう🚩としても、エントリーモデルからハイグレードモデルと呼ばれるものまで様々で、何が良いかよくわからなくなってしまいますよね💭

本日はK81M ピアノを参考に、ハイグレードピアノの特徴をご紹介いたします♪

❝ POINT ❞

高さ
アップライトピアノには高さが大きく分けて3種類あります。
背が高いピアノだと〈弦長〉 〈響板面積〉 〈響く空間の体積〉が長く・広くなり、奏でる音色に深みが増します。

大型譜面台
通常、アップライトピアノの譜面台は鍵盤蓋内部に装着されております。
一方でこちらのK81Mをご覧ください。
譜面台は鍵盤蓋の上部に取り付けられており、まるでグランドピアノの譜面台のような形ですね💡

安定して楽譜を置くことができるのはもちろん、練習する際の目線が上がりますので正しい” 姿勢 ”が身に付く点が個人的なポイントです♪
ちょっとしたことですが、毎日が積み重なることで数ヶ月後、数年後に違いが出てくるのではないかと思います。

鍵盤蓋
鍵盤蓋?と一見思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、KAWAI ハイグレードモデルの鍵盤蓋にはある特性を兼ね備えたモデルがございます。

ズバリ! 奏者の手の” フォーム ”を確認しながら演奏することができるのです‼
写真をご覧ください。
鍵盤蓋が鍵盤と垂直になっていることで、奏者の手がはっきりと映ります。

それにより手や指がつぶれていないか、また幅広い領域を使う曲では真下の鍵盤を見なくても反射している鍵盤蓋に映る鍵盤で位置を確認することもできます。

ぜひショールームでお楽しみください♪

商品についてのお問い合わせはこちら

グランドギャラリー本社

〒444-0007 愛知県岡崎市大平町字榎田(えのきだ)10

グランドギャラリー本社 ショールーム案内はこちら

グランドギャラリー東京

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目17−7

グランドギャラリー東京 ショールーム案内はこちら

お客様の声

                   

我が家に新しい響きをもたらしてくれました。

留学時代の恩師も、来日の際に弾きにいらして下さり、お墨付きを頂きました。グランドギャラリーでの出会いを大切にしていきたいです。

                       

東京都 スタインウェイ B211

さらに詳しく

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。

グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。

その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com