よい音を奏でる要素を兼ねそろえたプレミアムなスタンダードモデル
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ102cm×幅152cm×奥行き186cm
【重 量】 325kg
【年 式】 2007年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
カワイRXシリーズは、カワイのグランドピアノの中核に位置するシリーズで、「基準」「模範」「手本」であることをひたすら追求し続けることで、ビギナーからプロのピアニストまで幅広くの音楽ニーズに応える事ができるグランドピアノです。
特徴として、RXシリーズの全機種にはカワイが独自開発した画期的なアクション「ウルトラ・レスポンシブ・アクション2」を搭載。
カーボンファイバー(炭素繊維)入りABS樹脂を採用したことで、精度、強度、耐久性、環境変化に対する安定性など木をしのぐ性能を発揮。
タッチ感の均一性、軽量化と高剛性かを実現し、レスポンスが向上するとともにダイナミックレンジが広がり、より表情豊かな演奏をお楽しみいただけます。
またピアノの心臓部「響板(きょうばん)」には、樹齢300~500年、高さ45~60mのアラスカ産スプルースを採用。
吟味を重ねた木材を長期乾燥させ、低音部と高音部の厚みのバランスに優れた響板からは豊かで重量感のある低音と明るく伸びのある中高音を奏でてくれます。
その他、ファインアイボリー(黒鍵)・ファインエボニー(白鍵)やピアニシモからフォルテシモまで幅広い表現を可能のする、表面が柔らかく内部が硬いRX専用のハンマーの採用など、よい音を奏でる要素を兼ねそろえたプレミアムなスタンダードモデルです。
ヤマハとともに国産ピアノを代表する河合楽器のグランドピアノをお探しの方にぜひお勧めの1台です。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
期間限定のC3「Artistic Edition」
【演奏動画】
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ101cm×幅149cm×奥行き186cm
【重 量】 320kg
【年 式】 2005年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
2008年5月までの期間限定で発売されていた「Artistic Edition」シリーズ。
上質な素材を使用しているので優れた音質や表現力、グランドピアノとしての高級感を感じられる1台です。
響板には「S」シリーズと同等の厳選された特製響板(ヨーロッパスプルース)、ミュージックワイヤーも「S」シリーズと同等の高精度鋼鉄線を使用し、巻線には手巻き巻線を採用。
しなやかで弾力感のある低音が伸びやかで暖かみのあるメロディ域を美しく支えます。
また、天然象牙を思わせる縞模様を持つニューアイボリー白鍵と、黒檀調天然木黒鍵により、自然なタッチ感とより高い演奏性を感じ取ることができます。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
カワイ「SKシリーズ」の現行モデル
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ102cm×幅152cm×奥行き180cm
【重 量】 324kg
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
カワイ最高峰のグランドピアノ「Shigeru Kawai」の現行モデルです。
SK2はコンパクトなボディを感じさせない力強い響きと煌きのある音色をお楽しみいただけるモデルです。
1999年のデビュー以来、現行モデルで初めて大きなモデルチェンジとなり、鍵盤長の大幅延長や緻密な肌理で家具材や楽器材などに使用されるメープルの内、玉粒状の美しい鳥眼杢が現れた希少なバーズアイメープルを側板内側の仕上げ材の採用などに加え、従来から採用されている「ウルトラ・レスポンシブ・アクション」や「ファインアイボリー(白鍵・人工象牙)、ファインエボニー(黒鍵・人工黒檀)」、さらにはフルコンサートピアノ仕様の高品質ハンマーを搭載し、すべての機種において、フルコンサートピアノに近づいたタッチ感、ピアニシモからフォルテシモまで豊かな表現力を実現しました。
中古市場ではあまり出回らない、貴重なプレミアムグランドピアノを是非ご検討くださいませ。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
トータルな性能、クオリティーの高い小型グランド
【演奏動画】
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ101cm×幅149cm×奥行き173cm
【重 量】 300kg
【年 式】 1992年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
ヤマハ「Gシリーズ」グランドピアノの最後に製造されたシリーズ。
アップライトからグランドへステップアップを考えている方、また小型グランドピアノをお探しの方にお勧めの1台。
ヤマハピアノならではの華麗で透明感ある音色が得られると同時に、現在のピアノにはないマイルドな響きや豊かな音色をお楽しみいただけます。
また、弱音装置(ハンドマフラー)を装備した数少ないグランドピアノで、マンションや夜間の練習にとても有効です。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
2016年製現行モデル ヤマハ「CXシリーズ」
【紹介動画】
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ101cm×幅149cm×奥行き186cm
【重 量】 320kg
【年 式】 2016年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
ヤマハグランドピアノの現行モデル「CXシリーズ」の中でも人気の高い3型サイズ(奥行き186cm)のグランドピアノです。
製造年は2016年と非常に新しく、内部パーツ、外装・内装状態ともに大変良好。
新品の同型モデルを検討されている方に是非お勧めしたい1台です。
ヤマハ125周年を迎える節目にデザイン・性能・パーツともに進化した「CXシリーズ」を是非お楽しみ下さい。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
中古ピアノ ヤマハ(YAMAHA G3E) 豊かな響き、多彩な音色♪人気の3型のグランド
豊かな響き、多彩な音色♪人気の3型のグランド
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ101cm×幅149cm×奥行き183cm
【重 量】 315kg
【年 式】 1991年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
ヤマハ グランドピアノの中でも人気の高い3型(奥行183cm程度)サイズで、ご家庭で演奏するのに最適な1台です。
広いダイナミックレンジと優れたレスポンスから生まれる豊かな表現力が魅力であり、豊かな響き、多彩な音色、手につくタッチ感、低音から高音までの響き、全体的に明るい音色など初心者から上級者までしっかりとお楽しみいただけるピアノです。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
中古ピアノ ヤマハ(YAMAHA YU30LE) 限定特別仕様♪ヤマハ上位モデル
限定特別仕様♪ヤマハ上位モデル
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ131cm×幅152cm×奥行き65cm
【重 量】 242kg
【年 式】 2003年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
長い弦長、広い響板面積で豊かな表現力を持つ「YU30」をベースにした、ヤマハ限定特別仕様モデルです。
本体上部の両側部分にマホガニー材の装飾が施され、特別仕様に相応しい1台です。
また、鍵盤には最上位グレードのみに搭載される人工象牙「ニューアイボリー2(白鍵)」、「黒檀調天然木(黒鍵)」を採用し、弾き心地の良いタッチ感を感じることが出来ます。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
中古ピアノ ヤマハ(YAMAHA UX300) ヤマハ ハイグレードXシリーズ
ヤマハ ハイグレードXシリーズ
【演奏動画】
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ131cm×幅153cm×奥行き65cm
【重 量】 250kg
【年 式】 1994年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
人気を博しながらも惜しまれつつ生産終了した、ヤマハXシリーズ最後のモデル。
特製ハンマー、X支柱、アグラフ、大型譜面台などハイグレードピアノならではの充実装備。
ハイレッスンにも対応できる大型の譜面台や、現行の最上級グレードにも引き継がれているマホガニー装飾が、外観を引き締めるアクセントとなっています。
大型の譜面台の裏側には、音色が直接耳まで届くトーンエスケープを採用。
抜けの良いクリアな音色が楽しめます。
さらに、オーバーハング&アグラフ採用により伸びのある音色、より安定した響きを楽しめます。
より良いピアノを所有したい、今所有しているピアノからグレードを上げたい方にお勧めしたい1台です。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 KREUTZER KE703
重厚なフォルムとバロック風装飾の見事な融合
【演奏動画】
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ130cm×幅151cm×奥行き66cm
【重 量】 285kg
【年 式】 1986年
【 色 】 ウォルナット/アンチーク仕上げ
【特 徴】
現在のピアノではあまり見かけなくなったバロック風装飾(手彫り)は、ピアノの域を超え芸術品と呼んでも相応しく、重厚なフォルムと見事に融合した非常に美しいピアノです。
また、見た目の美しさだけでなく、高級機種の証でもある豊かでクリアな音色を奏でる「総アグラフ」、黒鍵には黒檀を使用。
ヤマハ、カワイとはまた一味違った職人の技術・こだわりを感じることのできる、国産ハンドクラフト系メーカー、クロイツェル(静岡県浜松市)の希少なピアノです。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
初めてのピアノとしてお勧めなスタンダードモデル
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ125cm×幅153cm×奥行き59cm
【年 式】 1992年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
ディアパソンピアノは、日本で「ヨーロッパ製のピアノに負けないピアノを」というコンセプトをかかげてきました。
天才的技術者と言われた大橋幡岩氏が、ドイツのベヒシュタインピアノをモデルに理想的なピアノをめざし、設計・製作したブランドです。
現在でも河合楽器の子会社として存在しており、多くのピアノを製造販売しています。
シンプルなつくりのピアノですが、クセのないタッチや耳ざわりの良い優しい音色を奏でてくれます。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
RANKINGランキング
- すべての商品
- グランドピアノ
- アップライトピアノ
- 世界最高ピアノ
- スタインウェイ
- 輸入ピアノ

お客様の声
「もう、夢はかなえる年!」と思い立ち、思い切って決断
夢に見た 「ビロードのような音色」のピアノは、「多彩な色を持つ、ピアニッシモが限りなく美しい、ビロードの上の真珠のような音色」のピアノでした。我が家の居間に意外とすっきり収まり、音が出せる週末が待ち遠しいです。
東京都大田区 ベーゼンドルファー 200

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。
グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。
その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。