ピアノの情報ブログの使命は、あらゆるピアノの情報を共有し、皆様の素晴らしいピアノライフを応援することです。



木目ピアノといえば艶無しの茶色いものを想像される方も多いのではないでしょうか?

本日ご紹介する DIAPASON(ディアパソン)【DR86】は、”艶有”のウォルナットピアノです♪
艶無しとはまた一味ちがう、美しさの中に艶やかさもひそめた外観もお楽しみください♪

スペック

高さ 132cm
155cm
奥行 63cm
重量 250Kg
製造国 日本

ブランド

まずは、このディアパソンというブランド、どんなブランドなんでしょうか?
もしかして外国のブランドなのかしら?と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実はこのディアパソンというブランド、製造は河合楽器製作所の日本・竜洋工場で生産されているんです!
設計は天才的技術者と言われた大橋幡岩(おおはし はたいわ)氏が行い、製造を大手の河合楽器製作所で行うことで安定した生産を可能にしたんですね♪
この大橋幡岩氏ですが、世界三大ブランドのうちの一つ・ベヒシュタインを愛した設計家としても有名なんです!
ベヒシュタインの透き通った美しい音色を求めて設計しているため、空気に溶け込むような澄み切った中立音が特徴的なピアノです。

外観

艶有になることで、インテリアにも調和しながら、より上品な印象を与えてくれるように感じますね!
艶無しのものを想像していたかたも、この美しさに目が惹かれることでしょう♪

また上前板の装飾が、高級感も醸し出しています。

仕組み

外装が美しいだけではなく、音色にも素材からこだわりが感じられます。
ハンマーにはドイツ製ハンマー・【レンナーハンマー】を使用しています。
ヨーロッパの風合いを感じられる音色になっており、よりベヒシュタインに近づいた感じがしますね!

現行モデルの DU132 が後継機種になるため、DL132を検討している方にも一度お試しいただきたい1台となっております♪

いかがでしたでしょうか?
DR86について気になった方は是非下のボタンから商品ページを覗いた見てくださいね!!

お客様の声

                   

我が家に新しい響きをもたらしてくれました。

留学時代の恩師も、来日の際に弾きにいらして下さり、お墨付きを頂きました。グランドギャラリーでの出会いを大切にしていきたいです。

                       

東京都 スタインウェイ B211

さらに詳しく

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。

グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。

その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com