演奏動画掲載しました! STEINWAY&SONS(スタインウェイ&サンズ)S155

このピアノ、どんな音色がするのかな?と、気になっていた方に朗報!ˎˊ˗📢
新しく【 STEINWAY&SONS(スタインウェイ&サンズ)S155 】演奏動画を掲載しました!
動画はこちらからご覧いただけます♪
早速動画をチェック☑👇
ピアノの情報ブログの使命は、あらゆるピアノの情報を共有し、皆様の素晴らしいピアノライフを応援することです。
このピアノ、どんな音色がするのかな?と、気になっていた方に朗報!ˎˊ˗📢
新しく【 STEINWAY&SONS(スタインウェイ&サンズ)S155 】演奏動画を掲載しました!
動画はこちらからご覧いただけます♪
早速動画をチェック☑👇
12月スタインウェイ祭り第7弾!!🎊
本日ご紹介するのは【 S155 】でございます!!
まずはスペックから
高さ | 101cm |
---|---|
幅 | 146.5cm |
奥行 | 155cm |
重量 | 252Kg |
製造国 | アメリカ・ニューヨーク |
このS155は奥行がなんと155㎝と、とてもコンパクトなモデルとなっています。
スタインウェイの音色を楽しみたいけれども、設置できるスペースがあまりなかったり、圧迫感感じる見た目に抵抗がある方にはこのサイズはとってもオススメできますね♪
実際に演奏してみると、小さいのにパワフルで、それでいてうるさく感じるような音色ではなく耳に溶け込んでいくのような感覚がとても心地よかったです。
スタインウェイは特許を取得している設計が数多くあり、響板をテーパー状(先細り型)に加工したものを使用したり、ハンマーにもスタインウェイならではの加工を施したりと、響きの豊かさにとてもこだわっているブランドです。
このサイズのこの響きにも納得ですよね😲
内装状態もこのように良好です。
蝶番などの金属部品もピカピカに✨
まるで新品のような見た目にビックリですよね!!
是非スタインウェイの音色とその美しさに触れてみてはいかがでしょうか?
留学時代の恩師も、来日の際に弾きにいらして下さり、お墨付きを頂きました。グランドギャラリーでの出会いを大切にしていきたいです。
東京都 スタインウェイ B211
グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。
その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。