ピアノの情報ブログ

ピアノの情報ブログの使命は、あらゆるピアノの情報を共有し、 皆様の素晴らしいピアノライフを応援することです。



本日の新展示ピアノのご紹介!ˎˊ˗📢
なんと本日は4台新たに展示されました🌞♪

【 KAWAI(カワイ)RXA 】

商品はこちらから👇

【 KAWAI(カワイ)K700 】

商品はこちらから👇

【 YAMAHA(ヤマハ)YUS5 】

商品はこちらから👇

【 YAMAHA(ヤマハ)W102 】

商品はこちらから👇

「Style104」はポリフォン社のベスト・セラー機種。

1890年から20世紀まで約1000台が作られ、コインを1枚入れると1曲演奏するオルゴールでホテルのロビー等に設置され優しさあふれる、体を包み込むような音色で人々を楽しませていました。

POLYPHON(ポリフォン) STYLE104

ぜひ動画を再生して音色を確認してみてください♪

>>詳細はこちら



本日の新展示ピアノのご紹介!ˎˊ˗📢

本日はヤマハのグランドピアノが新たに2台展示されました!

【 YAMAHA(ヤマハ)C3 】

商品はこちらから👇

【 YAMAHA(ヤマハ)C3LA 】

商品はこちらから👇



本日の新展示ピアノのご紹介!ˎˊ˗📢

本日はアップライトピアノが新たに2台展示されました!

【 STEINWAY&SONS(スタインウェイ&サンズ)K132】

商品はこちらから👇

【 KAWAI(カワイ)LD22MF 】

商品はこちらから👇

18世紀前期にイギリスの女王として在任していたアン女王時代の様式をモチーフとしたクイーン・アン様式のグランドピアノです。

シンプルで控えめな装飾と古典的なデザインの中に、優美さを兼ね備えた非常に美しい1台。

音色と共に見た目の美しさも求める方に是非お勧めしたいピアノです。

STEINWAY&SONS(スタインウェイ&サンズ) Model.L Queen Ann 1931年製



>>詳細はこちら

希少なニューヨーク・スタインウェイ「Model.M」。

艶を抑えたことで、上品で落ち着いた印象のグランドピアノ。

スタインウェイピアノをご検討の際は、ぜひご試弾下さい。

STEINWAY&SONS(スタインウェイ&サンズ) M170 1921年製



>>詳細はこちら

スタインウェイ史上最も完成度の高いモデルといわれるグランドピアノ「A.3」を入荷いたしました。

ニューヨーク工場で1945年までの32年間に約4,500台ほどしか製造されていない、世界的にも稀少性の高いモデルです。

最高峰スタインウェイピアノをご検討の際は、ぜひご試弾下さい。

STEINWAY&SONS(スタインウェイ&サンズ) A.3 1945年製



>>詳細はこちら

お客様の声

「もう、夢はかなえる年!」と思い立ち、思い切って決断

夢に見た 「ビロードのような音色」のピアノは、「多彩な色を持つ、ピアニッシモが限りなく美しい、ビロードの上の真珠のような音色」のピアノでした。我が家の居間に意外とすっきり収まり、音が出せる週末が待ち遠しいです。

東京都大田区 ベーゼンドルファー 200

さらに詳しく

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。

グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。

その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com