ピアノの情報ブログ

ピアノの情報ブログの使命は、あらゆるピアノの情報を共有し、 皆様の素晴らしいピアノライフを応援することです。

YAMAHA G5Eは、奥行200cmの中型グランドピアノ。
広がりのある音と安定感あるタッチが魅力の一台です。

低音には厚みがあり、高音にはヤマハらしいクリアさ。
特にpp(ピアニッシモ)からff(フォルティッシモ)まで、ダイナミクスの幅が広く、
演奏表現をワンランク深めてくれます。

室内楽やソロ演奏はもちろん、ショパンやドビュッシーなど繊細な音色を求めるレパートリーにもぴったり。
ジャズや現代曲のように、アタック感や輪郭が重要なジャンルにもよく合います。

1991年製ということもあり、設計と素材のバランスが取れた時期のモデルです。
この年代のヤマハピアノは耐久性に優れ、音の伸び・響きにもしっかりとした深みがあります。

アップライトピアノでは物足りなくなってきた方、
演奏力の幅を広げたい方にも、とっておきの1台です。

また現在開催中の『七夕の音色ピアノフェア』のセール対象機種に今回選定され、お得にお迎えできるのは今だけです!!

ぜひ一度、実際にその響きをお確かめください♪

国内最大級のピアノショールーム「グランドギャラリー岡崎」では「合計140台以上」のピアノを展示しています♪
初めてのピアノにもオススメなアップライトピアノ“約80台”!
より繊細な表現を叶えてくれるグランドピアノ“約60台”!
ヤマハ・カワイなどの国産ピアノをはじめ、輸入ブランドまで幅広く取り揃えており、あなたのお好みの1台をご紹介いたします!

当社は20年以上の実績、累計150,000台以上の販売実績を誇り、年間10,000台以上の買取・販売(国内外)を行っております。
総在庫は4,000台を超えており、そのうち2,000台は自社管理の在庫として保有しています。

ピアノショールームにて、選び抜かれたピアノを全国のお客様にご提案しています。
ぜひ、圧巻のショールームで「あなただけの1台」をお選びください♪

ベヒシュタイン技術陣が理想を追求し、音と構造の頂点を極めたモデル。

A124は、真に高い演奏要求に応えるために生まれたアップライトピアノです。

その演奏性は軽やかかつ鮮やかで、音楽の本質に迫るような体験をもたらします。

まさに“見るだけでも目を奪われる、聴けば心を奪われる”ピアノです。

BECHSTEIN(ベヒシュタイン) A124 1996年製

>> 詳細はこちら

KAWAI(カワイ) Si16Rosina 中古ピアノ 小型・木目ピアノをお探しの方にお勧めな1台♪

カワイピアノ「Siシリーズ(インテリアピアノ)」の1台です。

イタリア語で「快い、楽しい」といった意味を持つ 【Simpatico】 (スィンパーティコ)の頭文字に由来するシリーズで、華やかな空間を演出してくれます。

こちらの「Si16 Rosina(ロジーナ)は木のぬくもりを感じることのできる、小型でやさしい印象のピアノ。

商品画像
商品画像

商品情報

メーカー名 KAWAI
型番 Si16 Rosina
チェリー
仕上げ 半艶塗装仕上げ
製造年 2008年
高さ 117cm
150cm
奥行 61cm
重量 210kg
ハンマー カワイ・ハンマー(オールアンダーフェルト入り)
ペダル数 3本ペダル(弱音装置付)
製造国 日本
その他 ソフトフォールシステム鍵盤蓋、トーンスプレッダー、ウルトラ・レスポンシブ・アクションII
タイプ 中古アップライトピアノ
商品番号 G425030636

以下の商品について詳しくご覧いただけます。

商品詳細はこちら

ニューヨーク・スタインウェイの中古アップライト「Model.F」が入荷しました。

コンソール型のピアノで高さ106cmとコンパクトサイズながら、

スタインウェイならではの豊かな音色をお楽しみいただけます。

STEINWAY&SONS(スタインウェイ&サンズ) Model.F 1972年製

調律師さんにインタビュー

質問① 今回のピアノで意識した音色づくりはどんなものでしたか?

アメリカの古き良き時代を感じさせる1972年製のピアノです。音にもその泰然とした落ち着きがあり、現代の華やかな音とはまた違った、味わい深い響きを大切に調整しました。
外装と音色が調和するように、自然体で包み込むような響きを目指しました。

質問② タッチや鍵盤の感触に関して、どのような点に気を配りましたか?

1970年代のアメリカ製ピアノらしい落ち着いた存在感を活かし、タッチにも安定感を持たせるようにしました。
演奏する人が安心して音を出せるよう、過度に軽くも重くもならないようにバランスを整えています。

質問③ このピアノの個性はどういったところでしょうか?

日本が高度経済成長期を迎えていた1972年に、すでに成熟した技術で作られていたアメリカ製ピアノです。
流行や時代の波に左右されない、どこかゆったりと構えたような風格があり、その精神性が音にも表れています。

>> 詳細はこちら

YAMAHA(ヤマハ) UX10A 中古ピアノ

ヤマハ「Xシリーズ」の高さ121cmのピアノです。

121cmの小型ながら、Xシリーズ特有の音響の豊かさ、低音の伸びを表現できます。

また、このサイズではめずらしく大型譜面台を備えています。

商品画像
商品画像

商品情報

メーカー名 YAMAHA (ヤマハ)
型番 UX10A
仕上げ 艶出し塗装
製造年 1991年
高さ 121cm
151cm
奥行 62cm
重量 230kg
ペダル数 3本ペダル(弱音装置付)
ハンマー 特製ハンマー(オールアンダーフェルト入)
製造国 日本
その他 交叉状X支柱、トーンエスケープ、大型譜面台
タイプ 中古アップライトピアノ
商品番号 925030178

以下の商品について詳しくご覧いただけます。

商品詳細はこちら



【演奏動画あり】DIAPASON DR300BG|展示品特別価格のご案内

国産グランドピアノの名品、ディアパソン「DR300BG」。
「総一本張」張弦方式による、明瞭で立体感のある音色。
美しいロココ調の譜面立てが特徴です。

現在、演奏動画を公開中。
実際の響きをぜひご確認ください。

国内最大級のピアノショールーム「グランドギャラリー岡崎」では「合計140台以上」のピアノを展示しています♪
初めてのピアノにもオススメなアップライトピアノ“約80台”!
より繊細な表現を叶えてくれるグランドピアノ“約60台”!
ヤマハ・カワイなどの国産ピアノをはじめ、輸入ブランドまで幅広く取り揃えており、あなたのお好みの1台をご紹介いたします!

当社は20年以上の実績、累計150,000台以上の販売実績を誇り、年間10,000台以上の買取・販売(国内外)を行っております。
総在庫は4,000台を超えており、そのうち2,000台は自社管理の在庫として保有しています。

ピアノショールームにて、選び抜かれたピアノを全国のお客様にご提案しています。
ぜひ、圧巻のショールームで「あなただけの1台」をお選びください♪


この価格、見逃せない!
33万円の国産アップライト、今だけ。

国産の良質ピアノを、もっと手の届く価格で。
今回ご紹介するのは、ディアパソン D40BC。
製造は信頼の河合楽器製作所によるもの。
しっかりとしたタッチ感と、素直で明るい音色は、日々の練習にもぴったりです。

外装は落ち着いたブラック鏡面仕上げ。
スタンダードながら品のあるデザインで、お部屋にもすっと馴染みます。

そして何より、今回の販売価格は33万円(税込)。
このクラスの国産アップライトとしては、破格ともいえる価格設定です。

中古市場でもなかなか出会えないこの条件。
「いつか欲しい」と思っていた方は、今がまさにその時です。

台数限定、先着順です!
気になった方はお早めに!!

国内最大級のピアノショールーム「グランドギャラリー岡崎」では「合計140台以上」のピアノを展示しています♪
初めてのピアノにもオススメなアップライトピアノ“約80台”!
より繊細な表現を叶えてくれるグランドピアノ“約60台”!
ヤマハ・カワイなどの国産ピアノをはじめ、輸入ブランドまで幅広く取り揃えており、あなたのお好みの1台をご紹介いたします!

当社は20年以上の実績、累計150,000台以上の販売実績を誇り、年間10,000台以上の買取・販売(国内外)を行っております。
総在庫は4,000台を超えており、そのうち2,000台は自社管理の在庫として保有しています。

ピアノショールームにて、選び抜かれたピアノを全国のお客様にご提案しています。
ぜひ、圧巻のショールームで「あなただけの1台」をお選びください♪

A型をベースに改良が加えられ、1913年から製造された「幻のスタインウェイピアノ」A3。

スタインウェイ史上最も完成度の高いモデルといわれ、同社の主力モデルであったワンサイズ上のモデル、

Bを凌駕する優れたピアノであった為、生産中止となったといわれている伝説のモデルで、

ニューヨーク工場で1945年までの32年間に約4,500台ほどしか製造されていない、世界的にも稀少性の高いモデルです。

STEINWAY&SONS(スタインウェイ&サンズ) A3 1929年製

調律師さんにインタビュー

質問① 今回のピアノで意識した音色づくりはどんなものでしたか?

スタインウェイA3は、力強く厚みのある音が魅力のピアノです。
その特徴を活かしながらも、優しく繊細な音色や、きらきらと輝くような響きも出せるように意識して調整しました。
演奏する方が、自分の表現したい音を自由に引き出せるような音づくりを心がけました。

質問② タッチや鍵盤の感触に関して、どのような点に気を配りましたか?

このピアノは、鍵盤やハンマーの動きがとても良くできているので、それを自然にコントロールできるように調整しました。
弾きやすく、思い通りの音が出せるよう、細かい部分まで丁寧に整えています。

質問③ このピアノの個性はどういったところでしょうか?

スタインウェイらしい華やかな音色だけでなく、透き通るようなクリアな音や、ふんわりとした優しい音まで、幅広い表現ができるのがこのピアノの魅力です。
演奏者の表現次第で、さまざまな音色を引き出せる、表現力豊かな一台です。

>> 詳細はこちら

APOLLO(アポロ) A120_PIERRE 中古ピアノ 「ピエルレ」・・・それは、フランス語で宝石を意味する言葉

「ピエルレ」・・・それは、フランス語で宝石を意味する言葉。

「ピアノ」という楽器としてお部屋のインテリアに圧迫感をあたえないよう、自然と溶け込むデザインです。

また、各部の装飾は手作りにこだわり、細部に渡り丁寧に仕上げています。

商品画像
商品画像

商品情報

メーカー名 APOLLO
型番 A120PIERRE
ウォールナット
仕上げ 艶消し仕上げ
製造年 2013年
高さ 120.5cm
150cm
奥行 60cm
重量 250kg
ペダル数 3本ペダル(弱音装置付)
ハンマー オールアンダーフェルト入
製造国 日本
その他 総アグラフ、セーフティランディング機構(鍵盤蓋)、装飾モール:天然木手工芸品、脚彫刻:天然木手彫り工芸品
タイプ 新品アップライトピアノ
商品番号 G525070016

以下の商品について詳しくご覧いただけます。

商品詳細はこちら

KAWAI(カワイ) GX3 新品グランドピアノ ショールーム展示 カワイグランドピアノ「GXシリーズ」

カワイGX-3は一般家庭で最もポピュラーなサイズである奥行き188cmのグランドピアノです。

GXシリーズは、より立体的な響きを生むために、ボディ剛性そのものが向上したことで、一音一音の粒立ちがよく、立体感のある響きが生まれます。

また、ハンマーフェルトにはオーストラリア産またはニュージーランド産の極上の羊毛を圧縮した、毛足の長い 良質なフェルトを採用。

商品画像
商品画像

商品情報

メーカー名 KAWAI
型番 GX3
黒塗
仕上げ 艶出し塗装仕上げ
年式 2024年
高さ 102cm
152cm
奥行 188cm
重量 334kg
ペダル数 3本ペダル(ソステヌートペダル付)
ハンマー GX専用ハンマー
その他 ソフトフォールシステム、ウルトラ・レスポンシブ・アクション2
タイプ 新品グランドピアノ
//grandg88.itembox.design/item/kawai_gx3_np_sp_1.jpg”>
//grandg88.itembox.design/item/kawai_gx3_np_sp_2.jpg”>
//grandg88.itembox.design/item/kawai_gx3_np_sp_3.jpg”>
商品番号 G525060383

以下の商品について詳しくご覧いただけます。

商品詳細はこちら

お客様の声

                   

我が家に新しい響きをもたらしてくれました。

留学時代の恩師も、来日の際に弾きにいらして下さり、お墨付きを頂きました。グランドギャラリーでの出会いを大切にしていきたいです。

                       

東京都 スタインウェイ B211

さらに詳しく

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。

グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。

その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com