![カワイピアノ](https://www.grandg.com/ggblog/wp-content/uploads/2023/05/カワイピアノ.webp)
父・娘・息子の3人が練習できる本格的なピアノを探していたところ、知人の紹介でグランドギャラリー様に今回、行かせていただくことになりました。
他の楽器店にも足を運び、試弾もしておりましたが、こちらでSK-5を購入させていただきました。
その経緯は、それまで使用していたピアノの下取りをその場ですぐに高額提示していただいたこと、そして独自の調整・調律から奏でられる音色が大変気に入ったためです。
納品後、毎日練習していますが、倍音がかかった響きは大変美しく、これまでただ弾くだけだった練習が、一音一音の伸びをしっかり聴く意識を持つようになりました。
また、子供の練習においても、子供が表現をこれまで以上に意識するようになりました。
また時々お邪魔させていただき、色んなピアノを弾かせていただければと思います。ありがとうございました。
息子夫婦が探してくれて、このピアノにたどり着きました。
自分へのご褒美にいつか欲しいな!
スタインウェイ。
くらいの気持ちだったのですが、同行した調律師さんが
「ここまで完全にオーバーホールしてあれば、お孫さんの代まで使えますよ」の一言で即決しました。
ゆっくりと弾きこんで、自分の理想の音になるよう調律師さんと作り上げていきます。
お店からのコメント
I・F様
この度は弊社グランドギャラリー東京で、ハンブルグ製のスタインウェイなど数あるピアノから「ニューヨーク・スタインウェイ A3」をご契約いただき誠にありがとうございました。
自分へのご褒美にいつか欲しいな!という思いの中、
ご縁をいただけたこと大変嬉しく思います。
これから、ピアノを弾きこんで素敵なピアノライフを送れる事を願っております。
お客様の声:美しい音と共にある生活は本当に幸せです。静岡県 W様 ディアパソン 183E
何から書いて良いのか迷う程、素敵な事にたくさん出会えました。
こちらはいわゆる中古ピアノ店ではありません。
中古の強みを最大限に活かした〝理想のピアノに出会える場所〟だと思います。
優先順位を明確にしていけば、こちらで『コレ!』というピアノに出会えると思います。
私はこちらで思い描いていたピアノに出会う事ができました。
(私自身は円熟した柔らかい包み込むような、時に煌びやかで光の降ってくるような音が好みです。ですので最初から新品のピアノには興味がありませんでした。良い木が使われている時代のディアパソンを求めて、いくつかの店舗にお伺いしました。)
こちらにはとても高い技術と素晴らしい設備があります。
数多くの中から選んだピアノを更に理想に近づけてくださいました。
素材となるピアノをオーダーメイドで整えて頂ける感覚です。
(手がとても小さい私は上から1オクターブの和音を取る事が出来ずに下(横)から弾きます。
その時に引っかかってしまう白鍵の角を全てやすりで削り滑らかにしてくださいました。
古い鍵盤を新しいものに代えていたので角が尖っていました。)
手の掛かる作業をとても丁寧に仕上げをして頂き感謝致しております。
最高技術責任者の塩崎様は素晴らしい技術をお持ちで、作り出す音は塩崎トーンと呼ばれています。
美しく、柔らかく、ひとつひとつの音が光の粒の様にキラキラと輝きます。
耳が疲れずにいつまで聴いていたくなる音。
ピアニシシモがいとも簡単に出る整調に感動致しました。
自分は、昔からカワイのピアノで弾いてきて、現在はシゲルカワイSK3を使用しています。
それでも憧れのスタインウェイが欲しくて、グランドギャラリー東京店を伺わせて頂きました。
最初はA-188を考えていましたが、榎本さんからこのピアノもどうですか?と声をかけられたのが、ニューヨーク・スタインウェイA3でした。
今回、ベヒシュタインのグランドピアノを探していたところ
グランドギャラリーさんで
音色、タッチに一目惚れするピアノに出会うことができました。
私は、11年のヨーロッパでの研鑽で
フランツ・リストから伝わる奏法、「リスト・ジロティ楽派奏法」を恩師から継承しました。
ベヒシュタインは、大作曲家リストが愛したピアノとも知られますが、
私の恩師の恩師が、ベヒシュタインでレッスンしていたという話を聞いた時から
「いつか必ずベヒシュタインが欲しい!」と思っていました。
スタインウェイのC型を購入したいと思い、色々な所をあたっていたところ、グランドギャラリーさんに1台あるとの事でお店に伺いました。
タッチ、音色、パワー、状態、全てにおいて気に入るピアノと出会いたかったので、このピアノの購入を決意するまでに、ショールームには3回ほど足を運びました。
グランドギャラリーさんのショールームにはたくさんのピアノが展示されているので、スタインウェイのB型からD型まで、またスタインウェイ以外のピアノも含め、毎回複数のピアノをじっくり試弾させて頂きました。
お客様の声:理想のピアノと出会えたことに感謝。埼玉県 S様 ヤマハ C3XWn
グランドギャラリーの営業、技術面双方の懇切丁寧、きめ細やかなサポートのおかげで、理想のパートナーともいえるたいへん美しい音のグランドピアノ(YAMAHA C3X)を新居に設置することができました。
営業の角田さんの臨機応変にスピード感をもった対応に感謝するとともに、調律師で最高技術責任者の塩崎さんの最高に美しい音創りへの情熱に感銘を受けています。
2021年6月、Zoomでお二人にご相談したのが運命の出会いでした。