【商品】 中古ピアノ
【品名】 STEINWAY&SONS K52
ミュージシャンやピアノ講師様にもお勧め
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ132cm×幅154cm×奥行き67cm
【重 量】 273kg
【年 式】 1986年
【 色 】 木目調/艶消し塗装
【特 徴】
ニューヨーク工場・1986年製の「K-52」が入荷しました。
高級ウォルナットを使用した外装と、上面の前側の板に施された「ヒモ象嵌」と呼ばれるアクセントにより、気品と優雅さを感じさせるモデルです。
スタインウェイでは、アップライトピアノもグランドピアノと同じ工場、同じ技術を駆使し、職人によるハンドクラフトで生産されており、グランドピアノのようなタッチレスポンスやピアノ全体から響く迫力のある豊かな音を誇り、紛れもなく世界最高峰のアップライトと呼ぶに相応しいモデル。
美しい木材加工に見られるクラシカルなテイストを感じさせるスタインウェイのクラフトマンシップと、ずば抜けた演奏性による「イミニタブルトーン“比類なき響き”」を堪能できる、まさに理想的なモデルです。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
中古ピアノ ボストン(BOSTON GP156PE) スタインウェイ設計の小型グランド
【商品】 中古ピアノ
【品名】 BOSTON GP156PE
スタインウェイ設計の小型グランド
【演奏動画】
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ102cm×幅156cm×奥行き156cm
【重 量】 311kg
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
スタインウェイのセカンドブランドであるBOSTONグランドピアノ「GP-156PE(パフォーマンスエディション)」が入荷しました。
奥行き156cmとボストンピアノの中で最もコンパクトサイズながら、ボストンピアノの特徴の一つでもある、後部の幅が広い「ワイドテイル」設計やスタインウェイの設計によるデュープレックス・スケールにより、同価格帯の他のピアノには決して真似のできない豊かな倍音共鳴を奏でてくれます。
設置スペースに限りがある方や演奏頻度の高い講師様や音大生、また本格的な演奏が要求される方の練習用にも是非お勧めしたい1台です。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 ESSEX EUP123S
スタインウェイの伝統的なデザインを受け継いだ木目ピアノ
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ123cm×幅152cm×奥行き67cm
【重 量】 255kg
【年 式】 2005年
【 色 】 ウォルナット/半艶塗装
【特 徴】
ESSEX(エセックス)はスタインウェイ&サンズが150年余の歴史で培ったピアノづくりの伝統と、最新テクノロジーとの融合から生まれたブランドです。
固有の設計、大規模な生産システム、慎重に考慮した生活環境などによって、スタインウェイデザイン(設計)のピアノとして高い品質とコストパフォーマンスを誇っています。
エセックスピアノの特徴は、著名な家具デザイナー「ウィリアム・フェイバー」氏とのコラボレーショによって誕生したひと際目を引く美しいデザインが。
こちらのピアノは、「クラシック・ステューディオ」というモデル名で、スタインウェイの伝統的なデザインを取り入れた1台です。
スタインウェイの設計による高い演奏性能を保ちつつ、ライフスタイルやインテリアに合わせてピアノを所有する喜びが得られる1台です。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 Bluthner model10
ドイツの老舗名門メーカーのスモールグランド
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ101cm×幅149cm×奥行き166cm
【年 式】 2001年
【 色 】 ウォルナット/艶出し塗装
【特 徴】
スタインウェイ&サンズ、ベヒシュタインと同じ1853年に創業したドイツの老舗名門メーカー、ブリュートナー。
こちらの「Model.10」は奥行き166cmのスモールグランド。
一般家庭からスタジオ、小型ホール用として人気のあるモデルで、ブリュートナーの最大の特徴「アリコートシステム」を搭載する最小サイズのグランドピアノです。
ウォルナットの美しい外装と、ブリリアントながら芯のある独特の響き・・・国内では入手困難な名器「ブリュートナー」、ぜひご試弾ください。
※アリコートシステムとは・・・最高音部分の通常の弦(1音につき3本の弦)に加え、共鳴効果を目的としたアリコート弦が1音につき1本張られています。
構造上響きが弱くなりがちな最高音部分において、ハンマーによって打たれる3本の弦の反動により共鳴し、倍音が増幅されて豊かな響きとなる構造になっています。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 SAUTER 112Barock
世界最古の歴史を持つザウターのバロック様式モデル
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ122cm×幅145cm×奥行き60cm
【重 量】 200kg
【年 式】 1997年
【 色 】 ウォルナット/艶消し塗装
【特 徴】
1819年に創業し今なおドイツで歴史を刻み続ける、現存ずる世界最古のピアノメーカー「SAUTER(ザウター)」。
現在でも職人によるハンドクラフトを守っている数少ない正当な輸入ピアノブランドです。
高さは122cmであり、国内メーカーの上級モデル(高さ131cm以上)と比較すると音量にはやや制限がありますが、低音域から高音域のバランスの良さ、一音一音の音質やタッチの良さから、音量の必要性(高さ131cm以上)を感じさせないピアノです。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
世界で最もグランドピアノに近い表現力とタッチを実現
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ133cm×幅156cm×奥行き65cm
【重 量】 255kg
【年 式】 1997年
【 色 】 ウォルナット/アンチック艶消仕上げ
【特 徴】
アポロはヤマハ、カワイに次ぐ国内メーカー「東洋ピアノ製造」のメインブランドです。
特別な羊毛からつくられたドイツ製「レンナーフェルトハンマー」を使用しています。
また、最大の特徴でもある スムーズな連打を可能にするSSS(スライドソフトシステム)を搭載。
グランドピアノに匹敵する打弦回数を可能にしました。
響板は、ルーマニアンスプルースに加え、外譜面台、総アグラフ、アジャスタブルペダル(高低可変装置付シフトペダル)など多彩な機能を備えています。
外観の美しさだけでなく機能面・演奏性ともに満足いただけるハイグレードな1台です。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 DIAPASON D132MF
国産ピアノブランド「ディアパソン」の木目調・大型モデル
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ132cm×幅155cm×奥行き63cm
【重 量】 250kg
【年 式】 1993年
【 色 】 ウォルナット/艶消し塗装仕上げ
【特 徴】
ディアパソンピアノは、日本で「ヨーロッパ製のピアノに負けないピアノを」という目標で、当時、天才的技術者と言われた大橋幡岩さんが、ドイツのベヒシュタインピアノをモデルに理想的なピアノをめざし設計、製作したブランドです。
現在でも河合楽器の子会社として存在しており、多くのピアノを製造販売しています。
こちらのピアノは、3型タイプ(高さ132cm)の大型モデル。
美しい木目、優美な猫脚の外装そして、ボリュームのある豊かな音色をお楽しみいただけます。
木目のピアノ、国産ピアノ、コストパフォーマンスの高い1台をお探しの方にお勧めの1台です。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
スタインウェイ設計のブランド「BOSTON」
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ101cm×幅151cm×奥行き178cm
【重 量】 300kg
【年 式】 1997年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
BOSTON(ボストン)は、ピアノのトップブランドであるスタインウェイのピアノづくりの伝統と現代のハイテクノロジーを融合したブランドです。
こちらのBOSTON GP178IIは、ボストンピアノの特徴でもある、本体の奥が幅広い「ワイドテイル」設計により、ヤマハ・カワイなどの国産他メーカーの同型モデル(ヤマハ C2XやカワイGX-2)に比べ、1クラス上のサイズと同等の響板面積を確保しています。
そのため、より豊かで余韻の長い音を感じることができ、ダイナミックかつ繊細な、立体感のある響きをお楽しみいただけます。
スタインウェイのセカンドブランドとしても人気の高いボストンピアノを是非ご堪能下さいませ。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 KREUTZER KE703
重厚なフォルムとバロック風装飾の見事な融合
【演奏動画】
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ130cm×幅151cm×奥行き66cm
【重 量】 285kg
【年 式】 1986年
【 色 】 ウォルナット/アンチーク仕上げ
【特 徴】
現在のピアノではあまり見かけなくなったバロック風装飾(手彫り)は、ピアノの域を超え芸術品と呼んでも相応しく、重厚なフォルムと見事に融合した非常に美しいピアノです。
また、見た目の美しさだけでなく、高級機種の証でもある豊かでクリアな音色を奏でる「総アグラフ」、黒鍵には黒檀を使用。
ヤマハ、カワイとはまた一味違った職人の技術・こだわりを感じることのできる、国産ハンドクラフト系メーカー、クロイツェル(静岡県浜松市)の希少なピアノです。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
初めてのピアノとしてお勧めなスタンダードモデル
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ125cm×幅153cm×奥行き59cm
【年 式】 1992年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
ディアパソンピアノは、日本で「ヨーロッパ製のピアノに負けないピアノを」というコンセプトをかかげてきました。
天才的技術者と言われた大橋幡岩氏が、ドイツのベヒシュタインピアノをモデルに理想的なピアノをめざし、設計・製作したブランドです。
現在でも河合楽器の子会社として存在しており、多くのピアノを製造販売しています。
シンプルなつくりのピアノですが、クセのないタッチや耳ざわりの良い優しい音色を奏でてくれます。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談

お客様の声
「もう、夢はかなえる年!」と思い立ち、思い切って決断
夢に見た 「ビロードのような音色」のピアノは、「多彩な色を持つ、ピアニッシモが限りなく美しい、ビロードの上の真珠のような音色」のピアノでした。我が家の居間に意外とすっきり収まり、音が出せる週末が待ち遠しいです。
東京都大田区 ベーゼンドルファー 200

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。
グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。
その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。